登山の持ち物

夜間に行動不能になるのを避けるためには、必ずライトを持ち歩く必要があります。スマホのライトは貧弱であり、緊急時に電池を消費するのも良くありません。ヘッドライトに加えて、予備のモバイルライトも必修品となります。日帰りの登山でも必ず持っていくようにしましょう。

ヘッドライト

モバイルライト

モバイルバッテリー

緊急時には、コードが不要なタイプを持って歩くのが良いでしょう。

尾西のアルファ米

日帰りの登山でも、軽量なので必ず1つは持っていくようにしましょう。

浄水器

浄水器を持って歩くと、いざとなった時にも水を確保することができます。

手袋

どのような登山でも必ず必要になるものです。100均のものでもあった方が良いでしょう。テムレスの防寒を持ち歩くのが良い場合もあります。

100均のカッパ

雨が降った時に、ウィンドブレーカーが直接濡れるのを防ぎます。

折りたたみ傘

持っていると便利な時があります。

テント泊をする場合

テント

寝袋