鳥海山と鳥海湖

夏の終わりに鳥海山から日本海の絶景を楽しむ旅!

夏の鳥海山を楽しむ 鳥海山は、標高は2,236m、山形県と秋田県にまたがる独立峰で、日本百名山にも選定されている名山です。富士山にも似ているとされて「出羽富士」という別名もあります。花の百名山にも選ばれており、様々な植物 …

羅臼岳

北海道遠征 2025夏の知床100名山を行く

2025年7月24日~7月27日(3泊4日)宿泊:コテージ参加:ゆるドア5名目的:雌阿寒岳・羅臼岳・斜里岳予算:航空券・レンタカー・宿泊費ほか 100名山の達成を目指す男、ゼンさんの発案によって、ゆるドア初の北海道遠征と …

東京湾でアジ釣り!

春の東京湾でアジ釣り

ゆるドア12名で東京湾アジ釣りに行きました。東京湾アジ釣りは、2024年2月に次いで2回目の開催になりますが、前回は「かなり寒かった」と言うこともあり、今回は4月末の開催になりました。春の日差しの中で東京湾の釣りを楽しむ …

木下沢梅林

相模湖から小仏城山、木下沢梅林、八王子城まで縦走

尊仏城山に宿泊する予定でしたが、雨天のためにキャンセルして、相模湖~八王子城まで縦走することになりました。 2025年3月15日(土)参加:5名 裏高尾山のハイキング 相模湖駅にに集合して、そこから小仏城山を通過して、高 …

山梨スノボ

山梨・かむいみさかスキー場で冬を満喫!

かむいみさかスキー場は、「首都圏から最も近いスキー場」であり、気軽にアクセスすることができるスキー場です。 集合:7:40頃 都内の駅集合費用:車2000円+リフト2300円募集:7名 7:40 都内に集合 東京都内に集 …

雲竜渓谷 氷瀑トレッキング

雲竜渓谷で氷の絶景

世界遺産の日光東照宮の裏手にある「稲荷川」は、冬に凍り付いて、1月下旬から、2月中旬の間にしか見ることのできない美しい氷瀑を見ることができます。1月下旬から2月中旬頃までに多くのハイカーが訪れる人気スポットになっています …

海ほたるPA

伊予ヶ岳&富山+保田小学校&海ほたるPA

以前より行きたいと思っていた千葉・房総半島にある「伊予ヶ岳」に行くことになりました。伊予ヶ岳は、千葉の房総半島では、鋸山に次いで人気のある山です。 伊予ヶ岳のみだと、1時間ぐらいで終わってしまうので、南総里見八犬伝(江戸 …

宮ヶ瀬湖

宮ヶ瀬湖「南山遊歩道見晴らしの道」ハイキング

あまり行くことがない宮ケ瀬湖の北側エリアの散策です。 日時:2024年11月24日(日)集合:橋本駅 7:45登山発:ファミマ 8:45登山終了:バス停 15:08参加:4名主催:カズ 宮ケ瀬湖の北側を歩いて、そこから神 …