ゆるドア12名で東京湾アジ釣りに行きました。東京湾アジ釣りは、2024年2月に次いで2回目の開催になりますが、前回は「かなり寒かった」と言うこともあり、今回は4月末の開催になりました。春の日差しの中で東京湾の釣りを楽しむことができました。

2025年4月27日(土)
予算:6500円+7500円=14000円
参加人数:12名
半日ライトアジ釣り

6:30 根岸駅に集合

早朝に根岸駅に集合しました。船長が車で迎えにきてくれました。

磯子に到着

今回お世話になるのは、黄色い船の「第2鴨下丸」になります。安全に釣りができるように船体が黄色く塗装されて目立つようになっています。

プレハブ小屋で受付け

駐車場に到着して、プレハブ小屋で受付を行います。

乗船カードに記入

乗船カードに記入して、釣り糸を貰って、出航の準備をします。

東京湾に出航

東京湾に出航していきます♪

最初、全く釣れなかった💦

最初の3時間ぐらいは、船が揺れて酔うばかりで、ほとんど当たりが来ませんでした。そのため、みんな「釣れないなー」と言ってダラダラと時間を過ごしています。アジ釣りは、釣れる時もあれば、釣れない時もあるようで、船長は船を懸命に操作して、場所を移動していました。

最後の1時間で釣れまくり♪

最初、全く釣れなかったので、船長さんが漁場の変更を繰り返して、ようやく釣れる場所を見つけて下さいました!最後の1時間は、竿を入れたら釣れるような状況で、ジャンジャン釣れて楽しくなりました♪ほとんど最後の1時間で釣り上げたようなものです。

船から下船して釣りを終了

船から下船して、本日の釣りは終了となります。お疲れさまでした。

北前そば高田屋 川崎駅前店

JR川崎駅 東口より徒歩1分の「高田屋 川崎駅前店」で、アジを捌いて貰いました。沢山釣れたので、残った分は持ち帰りします。

12名でアジを堪能しました。

東京湾でアジ釣り
東京湾でアジ釣り

アジ料理を堪能

沢山の味を釣り上げたので、アジ料理を堪能することができました。

12名で東京湾アジ釣りに行って、その後に川崎駅前・高田屋でアジを味わいました!みんな満足したようです。

第2鴨下丸
https://dai2kamoshitamaru.jimdofree.com

北前そば高田屋 川崎駅前店
https://takada-ya.co.jp/shop_list/kanagawa_kawasaki/