大菩薩嶺の介山荘に泊まって絶景を見よう!
大菩薩嶺は、雪の量が比較的少なめであり、山小屋などが点在してるので、冬山の入門登山として最適な山になっています。そうは言っても、冬の日没は早く、標高2000メートル地点でマイナス10度ぐらいになることも珍しくないので、完 …
大菩薩嶺は、雪の量が比較的少なめであり、山小屋などが点在してるので、冬山の入門登山として最適な山になっています。そうは言っても、冬の日没は早く、標高2000メートル地点でマイナス10度ぐらいになることも珍しくないので、完 …
高尾山は、新宿から京王線で1時間ほどで到着できる「世界で最も登山者数が多い山」として知られています。年間300万人も入山する大人気の山で、週末はいつも混雑している人気ぶりです。その高尾山にサークルで新春の登山に行きました …
紅葉シーズンの筑波山に行こうという企画を行いました。天候が秋晴れの快晴で、気持ちよく登山を行うことができました。予算は、東京駅から3360円(筑波山あるキップ)と登山に行くコスパも良かったです。
都民の森の駐車場スタートで、三頭山に登山しました。
参加者13名(男性8名・女性5名)で棒ノ折山に登りました。男性が登山に慣れている人ばかりで、頼もしいかったです。岩場が多い場所でしたが、誰も怪我することもなく、無事に登山を終えることができました。あいにくの曇り空で頂上からの景色は楽しめませんでしたが、また来ようと思いました。標高差があることもあり、帰りもそれなりに時間を要します。
大蔵尾根から塔ノ岳の尊仏山荘に宿泊して、丹沢山に往復、そこから鍋割山も立ち寄ることで尾根に沿って丹沢3山(塔ノ岳、鍋割山、丹沢山)を縦走することになりました。
雨が心配される中で、曇予報となったことで奥多摩・高水三山の縦走ハイキングが行われました。とても湿気が多い、濃霧の中で登山となりました。足元が滑りやすくなっていましたが、怪我もなく安全に登山を行うことができました。
今回の鋸山は、日曜日だけ雨予報が出ていて天気が本当に気になりました。18名参加の予定でしたが、キャンセルが出て結果的に12名の参加となりました。参加者が多すぎると一緒に歩くことが難しいので、12名で良かったかもしれません。
途中に茶屋、トレイなども整備されていて、途中で山からの景色、湖の展望も楽しむことができて、初心者でも十分に楽しめるコースになっています。ほとんどお金をかけないで、エンタメ性のあるコースを楽しむ事ができます。
秦野駅に集合して、バスで 蓑毛 まで行き、そこから1時間ほど歩いてヤビツ峠に行きました。大山に登頂して、 阿夫利神社に向けて下山しました。