木下沢梅林

相模湖から小仏城山、木下沢梅林、八王子城まで縦走

尊仏城山に宿泊する予定でしたが、雨天のためにキャンセルして、相模湖~八王子城まで縦走することになりました。 2025年3月15日(土)参加:5名 裏高尾山のハイキング 相模湖駅にに集合して、そこから小仏城山を通過して、高 …

雲竜渓谷 氷瀑トレッキング

雲竜渓谷で氷の絶景

世界遺産の日光東照宮の裏手にある「稲荷川」は、冬に凍り付いて、1月下旬から、2月中旬の間にしか見ることのできない美しい氷瀑を見ることができます。1月下旬から2月中旬頃までに多くのハイカーが訪れる人気スポットになっています …

富士山

2024夏の挑戦!ルート3776海抜ゼロから富士山を登頂!57kmの旅

2024年夏の挑戦!として、海抜ゼロメートルからの富士山を目指すことになりました。今回は、100名山の達成に執念を燃やすコウヘイさんのプランに乗っかりました。コウヘイさん、ご一緒させて頂きありがとうございました。 日時: …

神代植物園ハイキング

調布の軽ハイク&神代植物公園バラ園と深大寺

神代植物公園は、特に5月に見頃を迎える春バラは、「世界バラ園最優秀賞」になるほど有名な庭園です。 深大寺を見学して、「深大寺そば」も食べます。神代植物公園は、東京都内唯一の植物公園、熱帯植物を鑑賞できる大温室も備えていま …

湯河原・梅林・幕山ハイキング

 湯河原の幕山ハイキング☆満開の梅園で春を先取り!

関東で春の訪れと言えば「梅の花」です。梅の花でいち早い春の訪れを香りともに楽しみます。幕山ハイキング、相模湾・真鶴半島の眺望、4000本の梅園、梅まつりの出店、温泉まで楽しめます。気軽なハイキングなので、初心者の方も歓迎 …

ロウバイ園

秩父・長瀞の冬を満喫♪宝登山ロウバイ園とこたつ船

秩父・長瀞は、埼玉県を代表する観光地として知られています。 ▼概要2024年2月18日(日)集合:9:00 野上駅(秩父鉄道)(8:58着の電車あり)解散:14:30 長瀞駅標高:宝登山497m歩行距離:約5.5Km難易 …

榛名山

榛名山で秋の紅葉ハイキング

今回の主催者KKさんは、榛名山満喫プランを立ててくださり、榛名神社、硯岩(すずり岩)からの榛名山を眺めて、榛名山に盗聴して、そこから榛名湖温泉ゆうすけ元湯に入浴するというプランを立ててくださいました。 8:30 高崎駅集 …

谷川岳 大障子避難小屋

谷川連峰1泊2日で秋の紅葉を楽しむ

今秋のメイン登山として「谷川連峰の西面」を1泊2日で縦走する登山を行いました。谷川岳は、初級者から上級者の縦走・雪山・ロッククライミングまで楽しめる山です。今回の縦走登山は、のぼり3200mという体力的にやや厳しい登山と …

巻機山

巻機山で天空の草原お散歩

飯豊山の縦走から巻機山へ 福島県から飯豊山の縦走を経て、新潟入りしていました。そのまま、サークルで知り合ったKさんと一緒に長岡まで移動して長岡花火大会を見たりして、翌日の早朝から巻機山に登山することにしました。夜に花火を …