春の高尾山ハイキング
高尾山は、年間300万人が登山する「世界で最も登山者が多い山」として、ミシュラン3つ星に輝いています。日本を代表する観光地と化しています。気楽に登れる1号路から、小川沿いを歩く6号路まで、多彩な登山を楽しむことができます…
南高尾で軽ハイキングに行こう!
南高尾のハイキングコースは、初心者でも歩きやすいコースになっています。草戸山(町田最高峰:364m)と城山湖(人口湖)を目指すハイキングコースです。茶屋などなく、少し地味なコースですが、初心者でも気軽に楽しめるコースで、…
陣馬山・高尾山縦走登山
2022年6月25日(土)に陣馬山・高尾山の縦走登山をしてきました。陣場山から高尾山のコースは、とても有名なコースであり、多くの登山者が訪れています。この日も、JR高尾駅からのバスは臨時便が出るほどで、多くの登山者が訪れ…
新春2022 高尾山に登って温泉に入ろう!
高尾山は、新宿から京王線で1時間ほどで到着できる「世界で最も登山者数が多い山」として知られています。年間300万人も入山する大人気の山で、週末はいつも混雑している人気ぶりです。その高尾山にサークルで新春の登山に行きました…
高尾山から小仏城山・相模湖まで
途中に茶屋、トレイなども整備されていて、途中で山からの景色、湖の展望も楽しむことができて、初心者でも十分に楽しめるコースになっています。ほとんどお金をかけないで、エンタメ性のあるコースを楽しむ事ができます。